ビジネスシーンでもプライベートでも今や欠かすことができない、便利で機能性に優れたGmail(Gメール)。
でも、もし何か突発的な事故によって重要なメールが消失してしまったら大変です。
Googleがいくら優秀な企業で信頼性が高いと言っても、世の中に絶対はありません。
もしもの時にあわてなくてもいいように、PCにバックアップをとっておきましょう。
この記事では、PCでGメールのバックアップをとる2通りの方法を紹介します。
「Googleデータエクスポート」を利用してGメールを保存する
「Googleアカウント」の「Googleデータエクスポート」を利用してGメールを保存することができます。
保存は以下の方法で行います。
Gメール画面右上の、「Googleアカウント」のアイコンを選択。
「Googleアカウントを管理」を選択。
「データとプライバシー」の「データのダウンロード、削除」から「データをダウンロード」を選択。
「追加するデータの選択」
最初は全サービスが選択された状態になっているので、「選択をすべて解除」をクリック。
「メール」のみにチェックを入れる。
すべてのメールを保存する場合はそのまま、
特定のラベルの付いたメールだけエクスポートしたい場合は、「メールのすべてのデータが含まれます」をクリックして必要なラベルにチェックを入れ、「OK」をクリックする。
設定画面右下にある「次のステップ」を選択。
「配信方法」、「頻度」、「ファイル形式」、「ファイルサイズ」を選択。
選択が終わったら右下の「エクスポートを作成」をクリック。
配信方法は
「ダウンロードリンクをメールで送信」
「Googleドライブに追加」
「Dropboxに追加」
「OneDriveに追加」
「Boxに追加」が選択できます。
ここでは「ダウンロードリンクをメールで送信」を選択。
頻度は
「1回エクスポート」だけか、
「1年間2か月ごとにエクスポート」かどちらか選べます。
ファイル形式は
「.zip」か
「.tgz」か選べます。
ファイルサイズは
「1GB、2GB、4GB、10GB、50GB」
から選択できますが、このサイズを超える場合は複数のファイルに分割されます。
データの処理が開始されます。
処理には数時間~数日かかります。
ファイルの準備ができたら、Gメールにメールが届きます。
「ファイルをダウンロード」のボタンをクリックすると、ダウンロードできます。
インポート(データを読み込む)には、解凍したmboxのファイルを使用します。
バックアップデータを「Thunderbird」にインポート
ダウンロードしたGメールのバックアップデータはそのままでは利用できないので、メールソフト「Thunderbird」を使用してインポート(データを読み込む)する方法を紹介します。
Thunderbirdを起動する。
何かメールアドレスを1つ入力する。(GメールでなくてOK)
アカウント設定の画面から「ローカルフォルダ」を選択。
「メッセージの保存」の「参照」ボタンをクリックする。
開いたフォルダの中に、ダウンロードして7-Zipで解凍しておいたmboxファイルを入れる。
(階層「C:¥Users¥ユーザー¥AppData¥Roaming¥Thunderbird¥Profiles¥●●●●¥Mail¥Local Folders」のフォルダにmboxファイルを入れる)
メールフォルダを確認すると、Gメールのデータが取り込まれている。
Gメールをメールソフト「Thunderbird」で受信・同期してバックアップとする
Gメールをメールソフト「Thunderbird」で受信・同期してバックアップとすることができます。
「Thunderbird」を使用してGメールを同期するには以下の方法で行います。
「Thunderbird」をホームページからダウンロードしてインストールします。
使用するThunderbirdは最新版を使用しましょう。
バージョンが古いとGoogleの新しいアカウントに対応できないようです。
詳しくはThunderbirdのサポートページを確認してください。
Thunderbirdを起動して名前、Gメールのメールアドレス・パスワードを入力し、「続ける」をクリック。
この画面になったら「完了」をクリック。
Googleのログイン画面が表示されます。
対象のGメールのアカウントを入力して「次へ」をクリック。
ThunderbirdからGoogleアカウントへアクセスのリクエストを行う画面が表示されるので「許可」をクリック。
この画面になったら「完了」をクリック。
※ここで紹介されている方法は2021年9月23日現在のものです。
※今後、改定などにより仕様が変更になる場合があります。
※Thunderbirdのサポートページもあわせて確認してください。
※ここで紹介されている方法を行う際は、自己責任でお願いします。
まとめ
利便性の高いGメール(Gmail)ですが、何かの事故で大事なメールが消失してしまった時にあわてないためにもバックアップはとっておきましょう。
PCへのバックアップ方法を2通り紹介します。
- 「Googleデータエクスポート」機能を利用してデータをダウンロードする。
- メールソフト「Thunderbird」にGメールを受信・同期してバックアップとする。
もしもの時はいつやって来るかわかりません。
早めに対策して、来たるべき日に備えましょう。